この記事ではキャラクター「クリスマスミリン」のステータスや奥義・アビリティ効果・
使い道などまとめたので確認してみてください!
クリスマスミリンの性能
クリスマスミリンの基本性能
属性 | 水属性 | レア度 | SSR | ||
タイプ | バランス | 得意武器 | 刀 | ||
種族 | ヒューラン | 入手方法 | ガチャ | ||
最大HP | 1600 | 最大攻撃力 | 8000 |
奥義「一霜二霰 凍三寒」
奥義効果 | |
水属性ダメージ(倍率4.5倍)
自分に |
アビリティ「蛍雪」
アビリティ効果 | |
敵に3回水属性ダメージ(倍率1倍)
180秒の間、水属性防御DOWN(蓄積/10%DOWN/最大40%) ◆みかんをすべて消費して発動回数UP(1つ消費で+1回/最大4回) 再使用間隔:6ターン |
アビリティ「心頭滅却でござる!」
アビリティ効果 | |
自分の ・奥義ゲージUP(20%) ・HP回復(最大2000) ・弱体効果を短縮(2ターン)◆みかんを1つ消費して効果を全体化再使用間隔:6ターン |
アビリティ「凍鶴の構え」
アビリティ効果 | |
1ターンの間、 ・敵のすべて攻撃を回避 ・かばう効果(全体)◆回避と同時に凰寒の見切りでござる! ・敵に水属性ダメージ(倍率5倍) ・180秒の間、敵の連続攻撃確率DOWN(DA・TA率100%DOWN)再使用間隔:12ターン |
サポートアビリティ「全空でひとつだけの」
アビリティ効果 | |
奥義ゲージ最大値200 バトル開始時、みかんを1つ追加(最大3/消去不可) |
サポートアビリティ「冬日之温」
アビリティ効果 | |
カウンター発動時、1回ごとに自分のアビリティ再使用間隔を短縮(1ターン) カウンター効果が付与されているときに自分が必ずトリプルアタック |
クリスマスミリンの入手方法
- レジェンドガチャ(期間限定)で武器「ユキハネ」を入手
- シェロカルテの交換チケットで武器「ユキハネ」を入手
- リンクス交換チケットで武器「ユキハネ」を入手
クリスマスミリンの使い道と感想
奥義ゲージ200が魅力
奥義ゲージを最大200までチャージできるキャラで特に奥義軸の編成と相性抜群です。
200までチャージした時に繰り出される2回連続の奥義発動が強力で瞬間火力が
求められる戦闘では重宝します!
弱体効果が豊富
奥義軸のアタッカーとして活躍するキャラですがデバッファーとしての一面もあり、
アビリティで水属性防御DOWNと連続攻撃確立DOWNを敵に付与することが出来ます。
特に水属性防御DOWNは最大40%と恩恵も大きく、奥義発動後も高いダメージを稼げます。
全体かばう+カウンターで味方を守れる
なんとミリンは貴重な全体かばう+回避カウンターが発動するアビリティも所持しています。
回避が成功したときに発動するカウンター効果で敵の連続攻撃確立を下げることができ、
アビリティで強力な攻撃を回避したあとも安全にバトルを継続することができます。
コメント