この記事ではキャラクター「煉獄杏寿郎」のステータスや奥義・アビリティ効果・
使い道などまとめたので確認してみてください!
煉獄杏寿郎の性能
煉獄杏寿郎の基本性能
属性 | 火属性 | レア度 | SSR | ||
タイプ | 攻撃 | 得意武器 | 刀 | ||
種族 | ヒューマン | 入手方法 | イベント | ||
最大HP | 1250 | 最大攻撃力 | 9750 |
奥義「炎の呼吸 玖の型・煉獄」
奥義効果 | |
火属性ダメージ(極大)
「炎の呼吸 壱の型・不知火」が即時使用可能 |
アビリティ「炎の呼吸 壱の型・不知火」
アビリティ効果 | |
敵に火属性ダメージ(倍率7倍) 1ターンの間、必ずトリプルアタック 再使用間隔:6ターン |
アビリティ「炎の呼吸 弐の型・昇り炎天」
アビリティ効果 | |
敵に火属性ダメージ(倍率5倍) スロウ効果 再使用間隔:6ターン |
アビリティ「炎の呼吸 肆ノ型・盛炎のうねり」
アビリティ効果 | |
敵全体に火属性ダメージ 味方全体の全属性ダメージカット(70%/1ターン) 再使用間隔:6ターン |
サポートアビリティ「炎柱」
アビリティ効果 | |
自分の ・攻撃UP(30%) ・火属性攻撃力UP(30%) ◆一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える |
サポートアビリティ「煉獄の赫き炎刀」
アビリティ効果 | |
4ターン毎またはターン終了時に自分が瀕死だった時、 ・練気効果 ・練気効果中、自分のダメージ上限UP |
煉獄杏寿郎の入手方法
- イベント「因果の匂い、果ての空」のトレジャー交換で入手(イベント開催情報はこちら)
煉獄杏寿郎の使い道と感想
奥義火力が高い
煉獄杏寿郎の奥義は威力「極大」なだけあってダメージが高く、
奥義発動後に「炎の呼吸 壱の型・不知火」を即使用できる点も強力です。
「練気を消費」という条件を満たしていないと奥義が発動しない点だけ注意です。
サポアビ「炎柱」が優秀
サポアビ「炎柱」の効果で攻撃力と火属性攻撃力が各30%上昇するので
バトル開始時からアタッカーに相応しい高いダメージを出せます。
さらに一度だけHP1で耐えることができる効果もあり、瀕死時に付与される
練気とも相性が良いです。
全属性ダメカ70%持ち
煉獄杏寿郎は貴重な全属性ダメカ70%を持っています。
火属性のダメカ要員として使用できる点はもちろんですが、序盤など各属性で
ダメカ持ちのキャラが揃っていないときに代わりに連れていくことができます。
コメント