今回は闇属性のキャラの中でも有名なコルルを紹介します!
手に持っている伝説の武器「グラーシーザー」が眩しいキャラですよね。くれないかなあれ、、。
グラーシーザーはくれないけど伝説の武器を持つに相応しいだけの活躍はしてくれます。
このページの合言葉は「ちぇすとおぉ!!」です。よろしくお願いします!
コルルは背水編成で活躍するタンク兼アタッカー

コルルはHPが少ないほど強くなる背水編成と相性抜群なことが有名です。
その理由としてHPが減っている状態だとステータスがUPしたり、攻撃とデバフをかけてくれる
アビリティを自動で発動してくれたりします。完全にアタッカーの性能の持ち主なのですが、
味方全体を守るアビリティも所持しており、闇属性では特に少ないタンク役の一人でもあります。
ちぇすとおぉ!!かっちかちでごんす、、、いったい何コルルなんだ、、、!
コルル(闇)の性能

絶えず困窮する少女は、燃え盛る故郷を逃れ、流転する。
鋼鉄の如き肉体とゴミ山で拾いし槍により、生きるため日銭を稼ぐ。
腹を満たすことこそが、人生において最良であると信じて。
基本性能
属性 | 闇属性 | レア度 | SSR | ||
タイプ | 特殊 | 得意武器 | 槍 | ||
種族 | ヒューマン | 入手方法 | ガチャ | ||
最大HP | 950 | 最大攻撃力 | 11100 |
奥義「ストーン・ブレイク」

奥義効果 | |
闇属性ダメージ(倍率4.5倍) アビリティ「ちぇすと」が発動 ◆暗闇状態の敵に対して奥義性能UP ・奥義ダメ上限UP(30%) ・奥義上限UP(10%) |
闇属性ダメージを与えた後にアビリティ「ちぇすと」でさらに追い打ちをかける奥義です。
暗闇状態の敵には奥義性能が上がるので威力もなかなかの性能になっており、
「ちぇすと」の効果でデバフの付与も狙える贅沢仕様です。
アビリティ「カッチカチでごんす」

アビリティ効果 | |
1ターンの間 自分にかばう効果(全体) 被ダメージ軽減(50%カット) (再使用間隔:6ターン) |
コルルに全体かばうと被ダメカットを付与できるアビリティです。
全体かばうを所持している闇属性キャラは少なくこのアビリティだけでもコルルの需要は高いです!
1度使用すると6ターンのインターバルがありますが、アビリティ「ステイアライブ」を
使用することで即座に使用できます。マルチバトルで特殊技が連続で来ちゃったときに便利です。
アビリティ「ちぇすと」

アビリティ効果 | |
敵に6回闇属性ダメージ(倍率1倍) 180秒の間、防御DOWN(蓄積10%DOWN/最大30%) 3ターンの間、暗闇効果 (再使用間隔:6ターン) |
闇属性ダメージを与えるついでに防御DOWNと暗闇効果を与えられるアビリティです。
コルルを使ってると奥義やサポアビで頻繁に発動するのですが、直接使用することもできます。
耳に「ちぇすとぉぉ~~!!」が残ったらあなたはもう立派なコルル信者です!
アビリティ「ステイアライブ」

アビリティ効果 | |
自身が即座に奥義発動可能 自身が即座に他のアビリティを使用可能 ◆最大HP消費(30%) (再使用間隔:9ターン) |
コルルの奥義と「ステイアライブ」以外のアビリティを即使用できるようになるアビリティです。
最大HP30%というデメリットがありますが、HPが減れば減るほど強くなるのがコルルなので
デメリットと言っていいのかどうなのか、、。
強いて言うならHPが少ないと使用できないのが難点じゃないでしょうか。
このアビリティのおかげで2ターン連続全体かばうやごり押しちぇすとが狙えます。
再使用間隔も9ターンと結構長いのでいざという時に使いましょう!
サポートアビリティ「宿命の槍」

サポート効果 | |
敵の攻撃行動のターゲットになった場合、宿命の槍Lvが1上昇(最大5) ◆宿命の槍Lvに応じて与ダメージ上昇 ・敵の最大HP1%分ダメージ加算 |
コルルが狙われたときに自身の与ダメージが上昇するバフ「宿命の槍」が蓄積されるサポアビです。
壁役として使用されるコルルは敵に狙われやすく、このサポアビは相性が良いです。
気付いたらムキムキになったコルルちゃんがアタッカーとして活躍してくれてます!
サポートアビリティ「生きるために」

サポート効果 | |
自分のHPが少ないほど攻防UP |
HPが少ないほど攻防がUPし、さらにアビリティ「ちぇすと」が自動で発動するサポアビです。
このアビリティがコルルがHPを削ると火力が上がる背水編成と相性抜群な理由の1つです。
条件さえ満たしていれば毎ターン「ちぇすとおぉ!!」が聞けます。可愛いですよ!
コルル(闇)の入手方法

レジェンドガチャで武器「宿無し」を入手


コメント